Entries
大丸の各店舗の地下の食料品売り場で見かける人気のパン屋さん
ポールボキューズ

並ぶのが面倒でついつい買いそびれていたのですが、たまたま空いている時間帯に遭遇し
目の前にあった、セールをしている クロワッサン風トースト を買ってみました。

荷物が多くて、トレーを使うのが大変だったので、袋入りのパンに手が伸びてしまいました(笑)

会計を終え、人気のパンが目に入り美味しそうだったのですが、時間もなく購入を断念!


人気のパンの試食も!


そのまま食べても美味しかったのですが、軽くトーストすると、外側のパリパリ感が増し、
中のふんわりした食感とのギャップがいい感じです。
めんたいとマヨネーズをあえて、パンにトッピング、トーストしていただくと最高です!
次の機会には、人気のパンをゲットした~い!
[編集]
関連記事
平成23年10月にオープンし、メディアでも紹介されている超人気の
パン工房 泰(ヤス)
さんの四角いくりーむぱん 店頭販売のみで毎日限定36個で売切れ次第
終了のため開店前から行列ができ、あっという間に売り切れるそうです。

一般の卵と違い、地元産の別井の寺西養鶏所のさしみ卵を
使ったクリームのため鮮度はもちろんのこと味が濃厚で、
絶妙の甘さと風味のカスタードクリームがたっぷり入った
珍しい四角いクリームパン。 150円


大阪でも南の方なので、朝から並ぶにはちょっと遠い

お取り寄せできれば嬉しいのですが・・・時間を作っていくしかないですね!
●住所:富田林市富田林町10-12
●TEL:0721-25-8026/FAX:0721-25-8026
●営業時間:8:00〜17:00(売切れ次第終了)
●定休日:月曜日
●駐車場:無
[編集]
関連記事
今月のオイシスは?
見た目はは普通ですが、意外と美味しい
爽やか瀬戸内産レモンのホイップロール

瀬戸内レモンを使用したクリームと自家立てミルクホイップが
サンドされています。


クリームはやや少なめですが、ロールパンは、ふんわりしっとりして
柔らかです。

ホイップはミルキーで濃厚、レモンクリームは酸味はひかえめ
ですが爽やかな風味で、バランスのとれた丁度いい甘さに。
7月のマンゴーパイに続く

チョコバナナパイ

エクアドル産のバナナを使用したクリームがチョコパイに包まれて
います。

冷やしていただくと、しっとり感のあるパイに、トースターで焼くと
サクサクしたパイの食感に!


チョコというよりはココアといった感じです。
バナナクリームは濃厚で、自然なバナナの味にちかいです。
小さい割にはボリュームがあります(笑)
十勝金時豆パン

十勝産金時豆を折り込んだしっとりとしたパンで、柔らかくて
食べやすいです。

程よい甘さで、万遍なく折り込まれているので、どこをとっても
金時豆の風味がしっかりします。

食べているうちに豆の甘みなどがじわじわ出てきます。
312 kcal
[編集]
関連記事
オリンピックを意識したシリーズ?
スパイシービーンズドーナツ

ブラジルの豆料理をアレンジした揚パンで、 見た目はカレーパン?


ホイルで包んでトースターで温めました。

揚げパンなので周りはやや油っぽいですが、表面はカリッと
なかのパン生地はふんわりとして口溶けがよくとても美味しい!

スパイシーでこってりなフィリングは豆の食感も良く、意外と辛さは
抑えめで甘味や旨みがしっかり感じられます。
トマト風味の豆カレーパンのような感じ? カレー味ではないですが(笑)
436 kcal 購入価格 104円(税込)
[編集]
関連記事
オリンピックを意識したシリーズ?
ブラジルコーヒー&ホイップケーキ

ブラジル産コーヒー入りのケーキに、ホイップクリームと
ブラジル産コーヒー豆のコーヒージャムがはさまれています。

食べやす一口サイズにカットされたものが8個入っています。

上段に珈琲ジャム下段に珈琲ホイップクリームが 控えめに
サンドされています。
スポンジはきめ細かくふんわりしてコーヒーのいい香りが。

ジャムとクリームが少ないのでほどよい甘さに!、
冷やしてもふんわりしていて美味しいです。
冷凍してもおいしくいただけそうですね。
287kcal 購入価格 104円 (税込)
[編集]
関連記事